令和2年度 県ボルダリング大会 人数調整

2020/11/01 16:10 に MS A が投稿
定員を上回る申込みがありましたので、男女ともに校内順位7位までを受け入れることとしました。

注意点:
・振込先が昨年までとは異なっています。要項を確認の上、参加費の振込をお願いします。
・競技方法が去年までと大幅に異なっています。大まかな流れは、①4分間隔で受付②ウォームアップ約1時間③コールゾーン待機(荷物はすべて持って移動)④ベルトコンベア競技(4ボルダー)⑤競技終了後解散、です。競技エリアに戻ったり残ったりすることはできません。また、競技終了後の選手と受付前の選手とが連絡を取ることはレッドカード対象です。



学校名(略称) 顧問 男申込 男参加 女申込 女参加
市立船橋 1 1 1 0 0
佐倉 1 1 1 0 0
昭和学院 1 8 7 2 2
千葉女子 1 0 0 1 1
千葉北 2 11 7 10 7
東海大浦安 2 8 7 1 1
東総工業 3 5 5 0 0
幕張総合 4 20 7 13 7
君津 1 1 1 0 0
千葉工業 1 5 5 0 0
市川 1 1 1 0 0
商大付属 2 8 7 4 4
千城台 3 13 7 9 7
23 82 56 40 29
Comments