2011/05/17 8:33 に Master Tozan が投稿
[
2011/06/05 22:50 に更新しました
]
選手宣誓の学校について
最初のエントリー時に発行された乱数が一番小さい数の学校にお願いをします. 下表が結果になります.
学校名 |
エントリー日時 |
乱数 |
千葉東 |
Fri May 20 09:01:02 2011 |
59 |
幕総 |
Mon May 23 15:11:59 2011 |
104 |
長生 |
Tue May 24 17:31:38 2011 |
71 |
八千代 |
Wed May 25 15:35:00 2011 |
244 |
渋幕 |
Thu May 26 16:25:13 2011 |
153 |
東海大浦安 |
Fri May 27 20:25:54 2011 |
140 |
千城台 |
Mon May 30 11:32:33 2011 |
10 |
千葉北 |
Mon May 30 20:40:37 2011 |
84 |
千葉工業 |
Tue May 31 16:23:29 2011 |
106 |
市川工業 |
Tue May 31 19:17:19 2011 |
135 |
商大付属 |
Wed Jun 1 12:08:04 2011 |
25 |
船橋東 |
Wed Jun 1 18:05:11 2011 |
245 |
よって今大会の選手宣誓は千城台高校にお願いいたします. ※)別途,エントリーのあった学校の顧問の先生にはメールにて連絡します.
エントリーシートをExcelの下位互換へ対応しました。ご迷惑をおかけしました。
実施要項とエントリーシートがアップしました。
開催日は、平成23年6月19日(日)です。 インターネットからの申込み締め切りが5月31日(火)となります。
今回の大会からリード競技のみとなります。要項にも記載しましたがエントリー資格があります。男子10c、女子10a以上がリードクライミング出来る者です。 エントリーの流れ(遵守事項)- エントリシートを下からダウンロード
- 必要事項を記入(必ず選手名のフリガナと最高グレードを記入)し、学校名を付けて保存
- メール送信時の件名も必ず学校名のみ
- climbing-entry@climbing-chiba.org 宛てにエントリシートを貼付し、送信
- 受理されると送信元にメールが自動返送される
- 返信メールを確認できたらインターネット登録は完了
- 後日、必ず職印入りのエントリー用紙を送付
▼大会宣誓を担当する学校の決定方法▼ エントリー送信時に自動返送されるメールに記載した乱数の値が最小値となった学校とします。エントリ締切り後に登録した場合は、その学校に宣誓をお願いすることがあります。
|
 Updating...
Ċ Master Tozan, 2011/05/17 8:59
2011climbingcompe_entrysheet.xls (29k) Master Tozan, 2011/05/20 23:17
|