2014Bツアー開幕戦の参加枠制限

2014/08/01 2:26 に Master Tozan が投稿   [ 2014/08/01 2:33 に更新しました ]
千葉県高等学校ボルダリングミニツアー戦の趣旨は,高体連あるいは山岳連盟等の団体が主催する公式大会とは別に,各校の部活動の中で積んできたスポートクライミングの練習成果を,ツアーコンペ形式の中で確認し,競い合い,技術を学び合うです。そのため選手としての参加資格を次の通りにしてあります。ご理解の上,ご賛同をいただけるようお願いします。
「高校の部活動としてクライミングを行っている選手を対象とし,高校入学以前からクライミングを始めて県のジュニア強化指定選手となっ ている選手を除く」

さて,7月20日に締め切りました千葉県ボルダリングツアー開幕戦のエントリー状況は以下の10校となります。
 No. 学校名
 男子  女子  顧問
1.
 東海大浦安 17
3
2
 2.  松戸馬橋 10
 (1)  1
 3.  千葉北  13  7  2
 4.  千城台  15  14  2
 5.  船橋東  7  2  1
 6. 千葉東
 6  1  2
 7.  幕張総合  12  9  5
 8.  商大付属  18  5  2
 9.  市川工業  20  0  1
 10.  長生  10  9  1
 
合 計
 128 50 (1)
19

要綱の通り,会場規模およびスタッフ数の理由から,定員男子80名,女子40名になりますので,各校からの最終的なエントリー数を男子8名,女子7名とします。ご理解の上,各校の選手へのご連絡をお願いします。
尚,エントリー頂いた選手の校内優先順位に従い,こちらで選手リストを作成いたしますので,特に再エントリーの必要なありません。