登山競技‎ > ‎新人体育大会‎ > ‎

令和4年度 新人大会プログラム

2022/10/14 7:09 に K K が投稿
新人大会参加校の顧問の皆様へ

プログラム、名簿が完成しました。
名簿にはパスワードを掛けております。
ご確認いただき、注意事項等の生徒への周知をお願いいたします。また、不明な点がございましたら、お問い合わせください。何点かご確認ください。

① 参加者名簿をご確認の上、間違い等がありましたら、ご連絡ください。

② 正式な申込用紙(押印済み)が未発送の顧問の先生
来週末までには、荒川宛に郵送してください。
(郵送先は,実施要項をご確認ください。)

③ 参加費について
交通費、保険料、幕営費とも、要項に記載通り変更ありません。
名簿に学校ごとの保険料、幕営費の内訳があります。ご覧ください。

④ 西船橋駅前から乗車する学校の方へ
西船橋集合場所が100mくらい変更になっています。地図でご確認ください。

⑤ バスのリーダー、副リーダーの先生方、ご面倒おかけしますが、よろしくお願いいたします。須玉ICを降りたとき、または何か発生した場合には荒川までご連絡ください。
(連絡先の電話番号については,メールでお知らせしてあります。)

⑥ コロナ対策について
○本日大会2週間前です。当日まで、十分に感染予防に努めた上で大会に参加くださるよう、今一度、部員の皆さんにも注意喚起のほどよろしくお願いいたします。
つきましては、健康観察シートを毎日提出(一人3枚必要)となります。
必要分をそれぞれ印刷していただき、御提出ください。

選手・顧問の追加、キャンセル、変更は保険加入の都合上、25日(火)の午前中で締め切らせていただきます。
追加・変更の際は、誰が誰に変わったか、誰が追加になったかを明記していただき、新たに申込用紙をメールで送付してください。

バス内では、騒いだり、お菓子や食事を取ることは禁止です。
水分補給など,飲み物をとることは問題ありません。

テント内ではマスク着用です。

現地で発熱、のどの痛みなどのコロナ感染症の症状が出た場合(生徒・顧問にかかわらず)、帰りのバスには乗車できません。
幕営地まで保護者に迎えに来ていただく場合がございます。

その旨、ご了承いただき、生徒にも確認しておいてください。
それでは、当日よろしくお願いいたします。

登山専門部 大会担当 荒川幸隆
Ċ
K K,
2022/10/14 7:09
Ċ
K K,
2022/10/14 7:09
Comments