2010年度

2011/02/10 16:43 に Master Tozan が投稿   [ 2011/02/28 5:12 に更新しました ]
千葉県ボルダリングツアー最終戦と総合成績のリザルトをアップ。

全3戦は、
開幕戦が、平成23年1月30日(日) 県立市川工業高等学校にて
第2戦が、平成23年2月20日(日) 県立千城台高等学校にて
最終戦が、平成23年2月27日(日) 県立幕張総合高等学校にて
以上となりました。

最終戦リザルトは
ツアー3戦の総合成績は、
皆さん、また来年お会いしましょう。



ツアー最終戦の実施プログラム(役員割分担付き)と予選オーダー表をアップ。
明日は、8時30分から受付スタートです!!



千葉県ボルダリングツアー2010第2戦のリザルトは、こちらから



2011年2月27日(日)開催 千葉県ボルダリングツアー2010最終戦

日時:平成23年2月27日(日) AM8:30~8:45 受付
会場:県立幕張総合高校
定員:各校男子5名厳守、女子無制限
要項とエントリー用紙
こちらから。

2011年2月20日(日)開催 千葉県ボルダリングツアー2010第2戦

日時:平成23年2月20日(日) AM8:30~8:45 受付
会場:県立千城台高校
定員:各校男子5名厳守、女子無制限
要項を改変しました。
要項はこちら エントリー用紙はこちら

2011年1月30日(日)開催 千葉県ボルダリングツアー2010開幕戦リザルト

リザルトは、こちらから。
当日配布の実施プログラムはこちらから。



2011年1月30日(日)の千葉県高等学校ボルダリング2010開幕戦要項とエントリー

明後日の平成23年1月30日(日)に控えた千葉県ボルダリングツアー開幕戦の学校別エントリーと予選組表を掲載します。今年のエントリーは、昨年を上回るうれしい結果となりました。
尚、ツアーは年度内3戦を予定していますが、残念ながら今回、都合でエントリーのない選手も残り2回が残っています。3戦中2戦のエントリーまでについては、そのアベレージで総合表彰にノミネートしたいとも考えています。(主催のスポーツクライミング普及委員会で検討中)

今回の開幕戦会場は昨年に引き続き、県立市川工業高校となっております。

第2戦は2月20日(日)に県立千城台高校の体育館内に設置のボルダー壁の予定です。
最終戦は2月27日(日)に県立幕張総合高校を予定しています。

尚、 市川工業高校近隣の私立千葉商科大学付属高等学校も昨年末にどっかぶりボルダー壁を生徒、顧問で作成したということです。昨年、千葉商科大学付属高等学校はクリスマスを挟んで行なわれ た第1回全国高校生スポーツクライミング選手権大会で、男子団体種目において県立幕張総合高校の準優勝に次いで、第3位入賞を果たしています。

スクープとして、来年のシリーズ開幕戦はこちらでという話もあります!是非顧問にアポイントメントをとり、合同練習を通じて、ウォールやホールドのくせを偵察することをお勧めします。

※)この記事は、千葉商科大学付属高校の顧問が行なっているということ最後に付け加えておきます。(笑)