最終第3戦の実施要綱,およびエントリーの開始です。
千城台高校で行われた第2戦のリザルトをアップしました。
千城台高校での第2戦の実施プログラムの案をアップ役割分担の案も記載されています。当日若干の修正があるかもしれません。 こちらからどうぞ。
千城台高校での第2戦の予選組が発表2012年1月29日(日)のツアー戦第2戦の予選組表です。こちらからどうぞ。PDFファイルになります。 ※注意:25日18:28にファイルが更新しました。ファイルの右上に日付のみでタイムスタンプのないものは古いものになります。
第2戦のエントリーと開幕戦リザルトについて- 2011年12月27日(火)市川工業高校でのツアー開幕戦のリザルトをアップ。
- 2012年1月29日(日)千城台高校のツアー第2戦のエントリー
- 競技内容:開幕戦と同様、予選が1エリア2課題の3エリアでのセッション方式。決勝が1エリア3課題の3エリアでのベルトコンベア方式によるサドンデスを予定しています。
- 申込み方法:開幕戦と同じく、指定ファイルを添付したメールによる。
指定ファイルは新たに、ここからダウンロードしてください。 送付先も同じで、climbing-entry@climbing-chiba.org になります。 - 参加費:300円(開幕戦の繰越金利用)
- 参加人数制限:男子5名。女子制限なしで、締切り後の調整あり。
- 申込締切日:2012年1月20日(金)
開幕戦の予選組表とツアー戦の全日程を発表- 開幕戦の予選組暫定版をアップします。
- 千葉県高等学校ボルダリングツアー2011の日程をお知らせしておきます。
- 開幕戦:2011年12月27日(火)市川工業高校ボルダリングウォール
- 第2戦:2012年 1月29日(日)千城台高校ボルダリングウォール
- 最終戦:2012年 2月26日(日)幕張総合高校ボルダリングウォール
ツアー戦エントリースタート!開幕戦は, 県立市川工業高等学校のウォールで平成23年12月27日(火)に行います。 |